
【高島トレイル】はマキノの愛発越から今津を経て朽木の三国岳に至る80kmに及ぶ中央分水嶺のトレイルです。
古には,京の都に近い事もあり“若狭越”と呼ばれる12の古道が分水嶺を越え(峠)、トレイル上には12の名山があります。
そのうちの特徴のある8名山(6コース)を登ります。
@赤坂山(or大谷山) A大御影山 B三重ヶ嶽(or武奈ヶ岳) C駒ヶ岳 D百里ヶ岳 E三国峠
福井県境 日本海と太平洋の分水嶺の日本海と奥びわ湖の大展望の山。 集合場所から無料専用車で移動するのでアクセスの良くない山域もグッと身近に!
稜線縦走 1年中楽しめる高山植物 古の峠道(粟柄越)石畳が残る静かな山道
専用車両にて登山口へ移動
支度を整えてツアースタート
ブナ林の中の静寂な登山道です、きずけばもう稜線が!
奥琵琶湖一望の展望スポット
昼食後、赤坂山へ向けて稜線ハイクです
フラワーウォッチングに最適な山です。
春はオオバキスミレ、カタクリ、ミヤマカタバミ、オオイワカガミ。
初夏にはキリンソウ。
粟柄越(赤坂海道)より古の石畳の古道を下ってゆきます
お疲れ様でした
ツアー代金 ¥8,500〜
★社団法人日本山岳ガイド協会公認上級登攀ガイドを筆頭に現地に精通したガイドがツアーをご案内いたします。
★基本的に9名様までの1グループでの開催です、お客様の体力、ペース、要望嗜好に合わせたツアーとなります。
持ち物・服装について | ハイキングの説明ページをご参照下さい。 |
---|---|
レンタル品について | ハイキングの説明ページをご参照下さい。 |
キャンセルについて | ツアー規定ページをご参照下さい。 |
日程変更について | ツアー規定ページをご参照下さい。 |
開催中止について | 原則は雨天決行です。 台風、大雨洪水注意報発令等で開催を中止せざるを得ない場合前日PM18:00頃に弊社より連絡させていただきます。 !注意! 前夜〜当日の天候急変により集合戴いてからの開催中止の場合もございます。ご了承お願い致します。 ★天候に関して★ お申込み頂いた日が絶好のツアー日和であればよいのですが、生憎の天候ということも考えられます。 開催日の予報が悪天の予報であっても、ツアーの開催遂行に問題が無いと判断される場合は開催いたします。 反対に開催日が好天の予報でも数日前からの状況を判断し(増水、雪崩、土砂崩れの危険等々で)開催を中止せざるを得ない場合もあります。 ※開催日前日のPM18:00に時点で現地ガイドが諸事情を判断して翌日のツアーの開催or中止を判断いたしております。 (注意!ツアースタート後の開催中止は返金の対象となりません) |
その他特記事項 | ★山登りに関する気付き諸々★ ★当日のツアー写真データーを特製CD-R(ケース付)にて販売しております。 【商品代金1,260円】+【運輸会社代引き手数料315円+運送料(関西圏であれば740円)】。 ★傷害保険(元請保険会社:三井住友海上保険株式会社)の内容は【死亡・後遺症100万円、入院700円/日、通院350円/日、賠償責任250万円、救援者費用50万円、遭難捜索費用50万円】です。保険料は1,000円となります。 |